機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

3

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」

オイシックス・ラ・大地株式会社 × 株式会社カカクコム

Organizing : 株式会社クリーク・アンド・リバー社

Registration info

参加枠

Free

Standard (Lottery Finished)
34/40

※増席枠※好評につきスペース増!

Free

FCFS
18/20

※緊急増席!※大好評で申込多数ありがとうございます!

Free

FCFS
6/10

Description

※2019年7月1日追記※大好評につき申し込み多数!緊急増席決定!!

※2019年6月19日追記※好評につき増席決定!!

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」

クリーク・アンド・リバー社は7月3日(水)、「良いデザインのためのチームワーク論」をテーマにデザイナー向け勉強会を開催します。

Denoma(デノマ)は「 デジタル茶の間 」の略。デジタル界隈の方々がわいわい集まる「茶の間」のようなコミュニティを作りたい!という思いで、さまざまな勉強会・交流会を開催しています。

第三弾となる今回は、暮らしに彩りを添える「食」の分野で大人気なサービスを提供する2社のデザイナーに登壇いただきます。「良いデザイン」とは何か?それを実現するためのチームワークとは?2社の事例も交えてお話いただきます。

・サービス/プロダクトデザインを進めるうえでのチームの作り方
・良いデザインを作るためのエンジニアとデザイナーの認識合わせ
・メンバー同士の認識がずれた時/ずれないためにどうしているか
・実際の成功例・失敗例は?

後半には2社のデザイナーによるパネルディスカッションや交流会もご用意しております。日頃疑問に感じていることや、他のデザイナーに聞いてみたいことなど、直接質問・交流できる場を設けておりますので、ぜひともご参加ください。

登壇者

オイシックス・ラ・大地株式会社 デザイナー 岩田 千里氏

デザインとは無縁の経済学科を卒業後、大阪にある某有名テーマパークにて害虫獣駆除(いわゆる虫のゴーストバスターズ)の現場というキャリアをスタート。そこから、好きだった自然や花、モノづくりに携わりたいという思いからブライダルのフラワーデザインの道へ進むが、とある家庭の事情をきっかけにWEBデザイナーへ転向。 WEB制作会社→化粧品メーカーのインハウスのWEBデザイナー/ディレクターを経て今に至る。 現在はOisix会員向けサービスに携わり、季節の催事に合わせた売り場のデザインとディレクション、お客様の体験をつくるグッズデザインなど、催事のトータルデザインを行う。

オイシックス・ラ・大地株式会社 売り場企画担当 松永 千晶氏

広告会社でコピーライター・ディレクターとしてクリエイティブの経験を積んだ後、個人事業として器のセレクトショップを立ち上げる。その後、レシピサービス会社でデジタルマーケティングを経験し、2018年にオイシックス・ラ・大地に入社。 現在は、Oisix ECの売り場企画や新規カテゴリー開発などに取り組む。

株式会社カカクコム チームリーダー 山本 れい氏

宮崎県出身。早稲田大学第一文学部卒。新卒でリクルート入社。 その後ECサイト運営や受託制作を経て、2013年カカクコムへ入社。 食べログのWeb領域全般のデザイン・実装開発、プロダクト制作ディレクションなど、幅広い業務を経験。 現在はチームリーダーとして、デザイン領域におけるプロジェクト推進を担う。 ホットヨガでのデトックスと直後のビールにはまり中。

株式会社カカクコム リードデザイナー 井戸 亮佑氏

島根県出身。デザイン専門学校を卒業後、Web制作会社へ。 2012年カカクコムに入社、食べログのスマートフォンサイトやアプリのUI設計・デザインに従事。 現在はデザイン部門のUI/UX領域におけるリーダーとして活躍中。 うどん、ラーメンなどの麺類が好き。好きな言葉は大盛り無料。

スケジュール

時間 概要
19:30~20:00 開場・受付
20:00~20:05 開会の挨拶
20:05~20:20 オイシックス・ラ・大地株式会社 登壇
20:20~20:35 株式会社カカクコム 登壇
20:35~21:05 参加型パネルディスカッション
21:15~22:00 懇親会
22:00 終了

会場

株式会社クリーク・アンド・リバー社 本社5F ホールA・B
〒105-0004 東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE
・都営地下鉄 三田線「内幸町」駅 A1出口 徒歩5分
・JR山手線、 東京メトロ銀座線 他 「新橋」駅 烏森口出口 徒歩6分

参加対象者

■Web業界でデザイナーとして活躍されている方

■UI/UXデザインに従事している方・ご興味がある方 (リサーチャーやディレクター経験の方もぜひご参加ください!)

持ち物

■名刺2枚  ※そのほか、懇親会もございますので余分にご用意いただくことをお勧めします。

備考*

■会場内はWi-Fiを用意しています。

■電源の用意はありませんので予めご了承ください。

■技術交流が目的の勉強会のため、知識の共有および参加者同士の交流を目的としない参加はお断りしています。

■会場は禁煙となっています。

お問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社

担当:Denoma運営事務局

TEL:090-4924-5513

Email:denoma@hq.cri.co.jp

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

yukiko_taketsu

yukiko_taketsu published Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」.

06/06/2019 19:03

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」 を公開しました!

Group

Denoma

~デジタル茶の間 ~

Number of events 25

Members 625

Ended

2019/07/03(Wed)

20:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/06/06(Thu) 19:03 〜
2019/07/02(Tue) 18:00

Location

株式会社クリーク・アンド・リバー社 5階 ホールAB

東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE

Organizer

Attendees(58)

marusan347

marusan347

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」に参加を申し込みました!

nagi

nagi

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」に参加を申し込みました!

akira

akira

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」に参加を申し込みました!

shin_ishida_adv

shin_ishida_adv

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」 に参加を申し込みました!

mgmoymd

mgmoymd

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」 に参加を申し込みました!

Ittyanm

Ittyanm

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」 に参加を申し込みました!

ayano_s

ayano_s

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」 に参加を申し込みました!

yfjmhdx

yfjmhdx

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」 に参加を申し込みました!

HiroMachi

HiroMachi

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」 に参加を申し込みました!

midorisomeno

midorisomeno

Denoma#03「良いデザインのためのチームワーク論」 に参加を申し込みました!

Attendees (58)

Canceled (17)